MIRAIプログラムの参加者募集

令和5年9月1日
令和5年9月1日
 
MIRAIプログラムの参加者募集
 
日本政府は、将来活躍が期待される若手人材を招へいし、同世代の日本人学生や研究者と知的交流を行う機会を提供するとともに、対日理解の促進と、日本と各国との相互理解・友好関係の発展を目的としたMIRAIプログラム(MIRAI:Mutual-understanding, Intellectual Relations and Academic Exchange Initiative)を実施しています。
本年度は、中央アジア・コーカサス地域の20歳以上30歳以下の学生(大学生、大学院生)等を対象として、「法の支配(訪日形式)」と「地方発見(オンライン)」をテーマに参加者の募集を行います。締切りは2023年9月11日(月)です。ガイドラインを熟読の上、奮ってご応募ください。
 なお、新型コロナウイルス感染症を巡る状況や不測の事態の発生次第では、プログラムの延期もしくは実施期間・方法が変更となる可能性がありますので、予めご了承ください。
 
テーマ】
1 法の支配(訪日形式)
東京及び地方都市を訪問し、有識者との意見交換や日本の大学生との交流を行うとともに、日本の歴史・文化について学ぶ。
2 地方発見(オンライン形式)
日本各地をオンラインで繋ぎ、レクチャーやオンライン訪問を通じて、日本の美しい自然環境や伝統文化・社会について学ぶ。
<オンライン・プログラム概要>
https://jice.viewer.kintoneapp.com/public/mirai-ad/detail/def50200691fa5f648420df8d25eb4cb6ebd7d792fe76563c2c97ce18b370078494d70c530fe9166b33ac551956cef8c1885841353a2aa25d0b3c36cd502e859c9c0c8281c786527546baa141984b4f5cf3f3403cc7fb7f5ee56a6bc04a83e
 
【日程】
1 法の支配
2024年1月16日(火)~1月23日(火)(予定)
2 地方発見
2023年10月中(10日程度)(予定)
※いずれのプログラムも、9月末に合格通知予定で、10月初旬頃にオンライン(Zoom形式)でプレプログラムを実施予定です。また、「法の支配」のプログラムについては、渡航の2週間ほど前にもオンラインでプレプログラムを開催予定です。
 
【対象者】
1 法の支配
20歳以上30歳以下の大学生、大学院生、若手社会人
2 地方発見
20歳以上30歳以下の大学生、大学院生
 
【応募方法】
9月11日(月)までに、以下のリンクから英語でご応募ください。また、パスポートを始めとする必要書類も事前にご用意ください。
 
<MIRAIプログラム概要>
https://jice.viewer.kintoneapp.com/public/mirai2023-v
 
<アプリケーション・フォーム>
1 法の支配
https://jice.form.kintoneapp.com/public/mirai-v-2023
2 地方発見
https://jice.form.kintoneapp.com/public/mirai-o-2023
 
【問い合わせ先】
在アルメニア日本国大使館 広報文化班
電話: (+374) 11 52 30 10 (代表)
電子メール: embjp@yv.mofa.go.jp