第15回日本映画祭の開催 令和3年度草の根文化無償資金協力「アルメニア国立体育大学柔道・空手道場改修計画」署名式の実施 福島大使の東日本大震災追悼式典出席 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ロリ州公共バス整備計画」贈与契約署名式の実施 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ヴァヨツ・ゾル州3市町村児童福祉施設整備計画」贈与契約署名式の実施 福島大使のパシニャン首相への表敬訪問 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「国立血液研究センター医療機材整備計画」贈与契約署名式の実施 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ガルガル村飲料水設備及び村立学校改修計画」贈与契約署名式の実施 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「アルマヴィル市廃棄物管理能力向上・リサイクル推進計画」及び「メッツ・パルニ村立学校衛生設備及び上下水道設備整備計画」署名式の実施 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「エチミアジン市立第13幼稚園改修計画」署名式の実施 第10回日本語弁論大会の開催 技術協力プロジェクト 「クライシス・コミュニケーション及び防災啓発能力向上プロジェクト」 写真展の開催 令和2年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「イジェヴァン市廃棄物管理能力向上のためのゴミ箱・収集車整備計画」供与式の実施 平成 29 年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「グカサワン村 IT 職業訓練センター設立計画」供与式の実施 令和2年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「マーガホヴィト村立学校運動施設整備計画」供与式の実施 東京オリンピックに出席したサルキシャン大統領訪日後の同大統領と福島大使との会談 福島大使のエレバン「子供公園」における広島原爆犠牲者慰霊式への出席 人工内耳「スイッチオン」の開催 平成29年度一般文化無償資金協力「歴史文化遺産化学研究センター考古学資料修復・保存機材整備計画」引き渡し式の実施 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ホルス村灌漑貯水池への水道管敷設計画」供与式の実施 第17回ハチャトゥリャン国際コンクールにおける出口大地氏の優勝と 福島大使との懇談 福島大使によるサルキシャン大統領への信任状捧呈 福島大使によるアイヴァズィアン外務大臣代行への信任状の写しの提出 現地大使館からの新型コロナウィルス関連最新情報 感染者数等の情報(関連HPリンク) 新型コロナウイルス(COVID-19)関連情報一覧 日本帰国・入国時の際の出国前検査について(検査証明書フォーマットの変更) 領事窓口の事前予約制について 大使館へお越しになる皆様へ 新着情報 一覧へ 2022/5/16 安全上のお知らせ:エレバン市内でのデモ活動に伴う注意喚起(5/16) 2022/5/12 日本での新型コロナウイルス・ワクチン接種を希望する海外在留邦人等の皆様へのお知らせ 2022/5/10 2023年度国費留学生(学部留学生)の募集を開始します 2023年度国費留学生(研究留学生)の募集を開始します 在外選挙人登録申請(来館が困難な方に対する特例措置について) 2022/5/2 日本入国に際するファストトラック(入国時の検疫手続きの一部事前登録)について [749KB] 2022/4/22 ワクチン接種証明書保持者に対する入国後・帰国後の待機期間について(有効と認めるワクチンの追加) 2022年4月21日 2022/4/21 外国人査証ホットライン(日・英) 2022/4/15 第16回日本国際漫画賞 作品募集開始 2022/4/6 海外在留邦人等を対象とした新型コロナワクチン接種事業について:5歳~11歳(小児)への接種実施 2022/3/29 海外在留邦人等を対象とした新型コロナワクチン接種事業について 2022/3/14 令和3年度草の根文化無償資金協力「アルメニア国立体育大学柔道・空手道場改修計画」署名式の実施 [246KB] 2016-2019年分 2011-2015年分 お知らせ 閉じる 2020年度日本万国博覧会記念基金助成事業 募集のご案内 外交政策ニュース 募集 閉じる 2022年度国費留学生(研究留学生)の募集を開始します 2022年度国費留学生(学部留学生)の募集を開始します 第15回日本国際漫画賞 作品募集開始 2021年度国費留学生(研究留学生)の募集(日程及び筆記試験実施に関する変更) 2021年度国費留学生(学部留学生)の募集(試験実施日程に関する変更) 2021年度国費留学生(研究留学生)の募集を開始します 2021年度国費留学生(学部留学生)の募集を開始します 過去の募集情報 領事・安全のお知らせ 閉じる 安全上のお知らせ:エレバン市内でのデモ活動に伴う注意喚起(5/16) 安全上のお知らせ(議会選挙に関するエレバン市内における大規模集会等について) (2021年6月21日) 安全上のお知らせ(アゼルバイジャン国境付近での紛争)(2021年5月24日) 安全上のお知らせ(検察庁前における抗議行動について)(2021年4月22日) 安全上のお知らせ(反政府抗議行動について)(2021年3月9日) 安全上のお知らせ(首相退陣要求声明発表に伴う市内の状況等について)(2021年2月25日) 安全上のお知らせ(反政府抗議行動について)(2021年2月23日) 安全上のお知らせ(反政府抗議行動について)(2021年2月3日) 安全上のお知らせ(市内での野党抗議行動について~その8)(2020年12月8日) 安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その7)(2020年11月19日) 【重要】安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その6)(2020年11月13日) 【緊急】安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その5)(2020年11月12日) 【重要】安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その4)(2020年11月12日) 安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その3)(2020年11月11日) 安全上のお知らせ(市内での抗議集会について~その2)(2020年11月11日) 【重要】安全上のお知らせ(市内での抗議集会について)(2020年11月11日) 【重要】 安全上のお知らせ(戦争終結合意の発表と市内での抗議集会について)(2020年11月10日) 安全上のお知らせ(3度目の停戦合意及び停戦違反について)(2020年10月26日) 安全上のお知らせ(当地国連事務所に向けた抗議デモについて)(2020年10月19日) 安全上のお知らせ(再度の停戦合意及び戦闘の継続について) (2020年10月18日) アルメニアの危険情報【引き上げ】(2020年10月9日) 安全上のお知らせ(アゼルバイジャン軍無人機による領空侵入について)(2020年10月2日) 安全上のお知らせ(アゼルバイジャン軍のアルメニア国内基地周辺への攻撃について)(2020年9月29日) 安全上のお知らせ(ナゴルノ・カラバフ地域での大規模軍事衝突について)(2020年9月27日) 安全上のお知らせ(対アゼルバイジャン国境付近での衝突)(2020年7月13日) 注意喚起情報(ツァルキャン・アルメニア繁栄党党首の刑事訴追に反対する抗議行動について)(2020年6月16日) 【広域情報】中東地域における緊張の高まりに関する注意喚起(その2):民間航空機の運航について(2020年1月9日) 過去の領事情報 草の根無償資金協力 閉じる 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ロリ州公共バス整備計画」贈与契約署名式の実施(2022年3月1日) 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ヴァヨツ・ゾル州3市町村児童福祉施設整備計画」贈与契約署名式の実施(2022年2月28日) 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「国立血液研究センター医療機材整備計画」贈与契約署名式の実施 (2022年1月27日) 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ガルガル村飲料水設備及び村立学校改修計画」贈与契約署名式の実施(2021年12月22日) 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「アルマヴィル市廃棄物管理能力向上・リサイクル推進計画」及び「メッツ・パルニ村立学校衛生設備及び上下水道設備整備計画」署名式の実施(2021年12月2日) 令和3年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「エチミアジン市立第13幼稚園改修計画」署名式の実施(2021年12月1日) 令和2年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「イジェヴァン市廃棄物管理能力向上のためのゴミ箱・収集車整備計画」供与式の実施(2021年9月23日) 平成 29 年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「グカサワン村 IT 職業訓練センター設立計画」供与式の実施 (2021年9月16日) 令和 2 年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「マーガホヴィト村立学校運動施設整備計画」供与式の実施 (2021年8月11日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ホルス村灌漑貯水池への水道管敷設計画」供与式の実施(PDF) (2021年6月30日) 令和2年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「女性・青少年のためのノイェンベリャン・コミュニティセンター設立計画」及び「マーガホヴィト村立学校運動施設整備計画」署名式の実施(2021年3月19日) 令和2年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ディリジャン市社会的弱者に対する起業支援・職業訓練センター整備計画」署名式の実施(2021年3月19日) 令和2年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「シシャン市農業機械研修センター設立計画」及び「アラクサヴァン村灌漑・ポンプ設備整備計画」署名式の実施(2021年3月18日) 平成30年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ギュムリ市失業者支援施設整備計画」供与式の実施(2021年2月26日) 平成30年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「脆弱な高齢者のためのデイケアセンター改修計画」供与式の実施 (2021年2月26日) 令和元年度 対アルメニア草の根文化無償資金協力「室内管弦楽団楽器整備計画」供与式の実施 (2021年2月17日) 令和2年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「イジェヴァン市廃棄物管理能力向上のためのゴミ箱・収集車整備計画」贈与契約への署名 (2021年2月1日) 平成30年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「アルメニア国立農業大学農業人材育成のための温室建替計画」供与式の実施(2020年10月1日) 平成30 年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ヴァヨツ・ゾル州学校備品整備計画」供与式の実施(2020年9月10日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「地方中学校における理数系科目教育環境整備計画」贈与契約への署名 (2020年3月27日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「サヤト・ノヴァ村持続可能な灌漑システム構築計画」贈与契約への署名(2020年3月27日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「フェルトアート職業訓練施設整備計画」贈与契約への署名(2020年3月25日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「カパン市第8幼稚園改修計画」贈与契約への署名(2020年3月25日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ゲガルクニク州生計向上支援職業訓練センター設立計画」贈与契約への署名(2020年3月24日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力「ホルス村灌漑貯水池への水道管敷設計画」贈与契約への署名(2020年3月24日) 令和元年度 草の根文化無償資金協力 「室内管弦楽団楽器整備計画」 署名式の実施 (PDF) (2020年3月9日) 平成30年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ギュムリ市第一職業訓練学校機材整備計画」供与式の実施 (PDF) (2019年12月24日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「障がい児支援のための感覚統合ケアサービス整備計画」 署名式の実施 (PDF) (2019年12月18日) 令和元年度 草の根・人間の安全保障無償資金協力 「地方における腫瘍外科と精神保健の医療改善のための移動診療車整備計画」 署名式の実施 (PDF) (2019年12月18日) 過去の草の根無償資金協力情報はこちら(草の根・人間の安全保障無償資金協力ページに遷移します) 基本情報 大使館案内 住所:23/4 Babayan St., Yerevan, Republic of Armenia 電話:(+374) 11 52 30 10 閉館時間中の緊急連絡先: (+374) 41 43 41 45 令和3年休館日 [50KB] 令和4年休館日 [54KB] SNS 閉じる