1/14-17 日本大使館開館記念日本映画祭を開催しました

平成28年1月19日
   1月14日~17日にかけてエレバン市モスクワシネマにて国際交流基金、日本文化教育センター「ヒカリ」との共催により日本映画祭を開催しました。

   14日のオープニングセレモニーでは田口大使とカリネ・ヒカリセンター所長による挨拶の他、子供合唱団“Little Singers of Armenia”が「会津磐梯山」等の披露を行い、会場を魅了していました。
 
      
                   田口大使による挨拶                             カリネ・ヒカリセンター所長による挨拶

             
子供合唱団によるコーラス                                          満席の会場の様子
 
  会場は余分に椅子を準備しても立ち見が出るほどの超満席で,日本映画に対する関心の深さがうかがい知れました。

  16日には日本から「ペタルダンス」の石川寛監督と「旅立ちの島唄~十五の春~」の吉田康弘監督にお越しいただき,舞台挨拶を行っていただいた他,上映後にはアルメニアの映画監督,映画評論家を交えてアフタートークを行いました。映画を見終わった観客からは両監督に対する質問やコメントが相次ぎ,予定時間をオーバーするほどでした。
     
    上映後のアフタートーク             会場から活発に質問がされました

      
質問に答える石川寛監督              質問に答える吉田康弘監督

  映画祭開催中は現代日本映画計6本の映画を上映し,述べ約1,860名の観客に足を運んでいただきました。ご来場いただきありがとうございました。